3・4年生の理科の学習
2023年4月18日 09時40分3・4年生は、理科の時間に「しぜんのかんさつ」を学習しています
校庭にある植物の観察を行いました。
虫眼鏡を上手に使いながら観察し、記録も頑張っていました
3・4年生は、理科の時間に「しぜんのかんさつ」を学習しています
校庭にある植物の観察を行いました。
虫眼鏡を上手に使いながら観察し、記録も頑張っていました
新しい学年がスタートして1週間。
自ら朝の掃除ボランティア活動に参加する人
今年こそはと、一輪車の練習に励む人、
それぞれに目標を持ち、表情が、きらきらしています。
まだ慣れない1年生にやさしく寄り添う姿もたくさん見られ、嬉しいです。
1・2年生の様子を紹介します。
新年度がスタートして1週間。1年生は初めてのことばかりです。
初めての授業、初めての身体計測、初めての給食。
一生懸命に学習に取り組む1年生と
徳田小の先輩として優しくサポートする2年生の姿が印象的でした。
1年生のみなさん、徳田小学校へようこそ。
新しい担任の先生との出会い
新しいクラスのなかまとともに
「にこにこ 元気な ねばりっ子」
3月30日(木)
離任式が行われました。
3名の先生がご退職・ご異動されます。
児童たちがしっかりと思いを伝えたすてきな式になりました。
先生方の新しい場所でのご活躍をお祈りしています。