3年生 理科の学習

2024年5月21日 16時31分
3・4年生

5月21日(火)

今日は良い天気でした🌞

3年生は理科の時間に「かげと太陽」を学習しています🤔

今日は日かげと日なたの地面の温度を調べました🔍

日なたと日かげの地面の温度が大きく違うことがよくわかりましたね✨

IMG_4771  IMG_4772  IMG_4775  20240510_072258

運動会に向けて

2024年5月20日 16時38分
全校

5月26日(日)の徳田地域ぐるみ大運動会に向けて練習を重ねています😊

今日は借りもの競争動きの確認とリレーの練習をしました🏃🏻

昼休みは、徳田っ子パレードの練習をしました😃

自信を持ってよい動きができるようになってきましたね✨

IMG_4763  IMG_4768  IMG_4760  

20240517_130056  20240517_130106  20240517_130125

20240511_122452

3年生 理科の学習

2024年5月18日 10時03分
3・4年生

5月17日(金)

3年生は理科の時間に「空気と水」の学習をしています🙂

今日は、空気でっぽうの空気を水にしたら玉はどのように動くか調べました🔍

全然飛ばないことに驚きながら、水の性質と空気の性質から理由を考えることができました👏🏻

その後は、水鉄砲を使いながら実験を楽しみました😄

20240517_113955 20240517_114035 20240430_071132

1・2年生 あさがお・ミニトマトの観察

2024年5月17日 14時16分
1・2年生

1・2年生は生活科の学習で、あさがおミニトマトの観察をしました🔍

P5170081 P5170083 P5170084 P5170085 

P5170086 P5170087 P5170088

「はっぱが前よりも大きくなっているよ!」

「芽がでてきた!やったー!」

と夢中で観察をしていました☺

みて👀・さわって🙌・におって👃・くらべて

上手に観察した後、タブレットで写真を撮りました📷

P5170089

教室へ帰って、観察したことを観察カードにまとめました。

詳しくまとめることができましたね。

これからもお世話を頑張りましょう✨

全校練習(運動会)

2024年5月17日 07時16分
全校

運動会に向けて練習を重ねています😄

5月16日(木)は、開会式・閉会式の練習をしました🫤

風が強い中での練習でしたが、一人一人がしっかりと動きを覚えながら取り組むことができていました👏🏻

運動会まであと1週間。

練習を重ね、よい運動会になるように練習しましょうね🥰

IMG_4745 IMG_4748 IMG_4749 

IMG_4751 IMG_4754 20240514_071014

1・2年生 おしゃれなかたつむり

2024年5月16日 16時00分
1・2年生

1・2年生は図画工作科の学習で、「おしゃれなかたつむり🐌」をかきました。

自分だけの模様を考えて、クレパスで丁寧に色を塗りました🎨

P5160075 P5160076 P5160077 

P5160078 P5160079 P5160080

まわりには、いろいろな形の葉っぱを貼りました🍃

みんなそれぞれ、自分だけのおしゃれなかたつむりが完成しましたね。

次の時間は、絵具を使って雨をかきます☔

楽しみですね✨

6年生 理科の学習

2024年5月15日 15時13分
5・6年生

5月15日(水)

6年生は理科の時間に「人や動物の体」を学習しています😊

今日は、呼吸のはたらきについて学習しました🫤

吸い込む空気と吐き出した空気で何が違うかを石灰水やデジタル気体測定器を使って調べました🔍

吐き出した空気は、吸い込む前と比べたら酸素の割合が減り、二酸化炭素の割合が増えていることがよくわかりましたね✨

IMG_4734  IMG_4733  IMG_4737  

IMG_4738  20240511_122500

避難訓練

2024年5月14日 19時00分
全校

5月14日(火)

今日は、全校で避難訓練を行いました⛑️

今回は、地震が発生した場合を想定して訓練を行いました🫨

教室では、落下物から身を守るために机の下に隠れることができていましたね🙂

避難後は、校長先生のお話をしっかりと聞くことができました👏🏻

地震はいつ起きるか分かりません。

いつ地震が起きても大丈夫なように、自信を持って行動できるようにしましょうね✨

IMG_9357  IMG_9356  IMG_9360

IMG_4724  IMG_9363  20240430_071132

5,6年救急救命講習の事前授業

2024年5月14日 11時59分
5・6年生

5,6年生の総合的な学習の時間に、救急救命講習の事前授業がありました😊

緊急の場合に、自分たちにできることを考え、当日の役割を分担したり、学校にあるAEDの場所を確認したりしました⛑️

17日の救急救命講習が、実りあるものになればと思っています🙂

IMG_3538  IMG_3543  IMG_4796

5,6年生 調理実習

2024年5月12日 18時22分
5・6年生

5月10日(金)の2,3時間目に、5,6年生で調理実習で「いろどり野菜いため」をつくりました😄

グループで、どんな野菜を使うか、いためる順番はどうするかなどを話し合い、いざ調理開始!

P5100029 P5100031  P5100032 P5100033  P5100041

 

  P5100043 P5100047 P5100053 P5100058 

おいしく完食しました。お家でもつくってみてくれると、うれしいです🥰