読み聞かせ
2023年11月30日 08時36分11月30日(木)
今日は木曜日ということで、朝の時間に「読み聞かせ」がありました(*^-^*)
静かな教室に、読み聞かせの声だけが響いていて、児童が集中している様子が伝わってきました。
読み聞かせボランティアの皆様、いつも素敵な本を読んでいただき、ありがとうございます。
11月30日(木)
今日は木曜日ということで、朝の時間に「読み聞かせ」がありました(*^-^*)
静かな教室に、読み聞かせの声だけが響いていて、児童が集中している様子が伝わってきました。
読み聞かせボランティアの皆様、いつも素敵な本を読んでいただき、ありがとうございます。
11月24日(金)
5・6年生の理科は「電流のはたらき」の学習を始めます。
今回はその学習で使う道具の準備をしました。
器用に作業を行う5・6年生でした(*^-^*)
11月24日(金)
今日は、緑の少年団の活動として「花の苗植え」を行いました。
苗を大切にしながら、手慣れた手つきで上手に植えることができました。
高学年が下級生を上手にリードしながら活動できました。
苗の一部は、近くの公民館、農協、歯科医院に持って行きました。
学校の苗は、春の花として大切に育てていきます(*^-^*)
11月22日(水)
3、4年生は、「風のはたらき」を学習しています。
どのようにしたら帆付きの車が速く走るかを考えました。
笑顔で仲良く、実験できました。
また、「ゴムのはたらき」の学習も始めました。
ゴムの伸びの長さを変えると、車の走るきょりはどうなるかについて、実験をしました。
ゴムを伸ばす長さと、車の走った距離について楽しく学べました(*^-^*)
音楽フェスティバルがありました。
この日のために、昼休みに自主練習を行うなど、毎日、練習を積み重ねてきました。
最初、緊張した様子でしたが、指揮者を見て、集中して演奏し、最高の演奏を披露することができました。
11月20日(月)
今日は、持久走大会に向けた試走パート2を行いました(^_^)
前回同様に日差しは暖かかったですが、風が強い時間帯がありました。
前回よりも記録が向上しているといいですね(^^♪
11月16日に、5,6年生は「県下一斉ライブ授業『えひめいじめSTOP!デイ』」に参加しました。
愛媛県の小学6年生と中学1年生を中心に、1万人以上の人が参加したそうです。授業では、センター校2校からの問題提起を受け、サテライト校の児童生徒が意見を出し合いました。配信されたその様子をみんなで見て、教室で話し合ったり考えたりしました。
今年のテーマは、「みんなが安心して過ごせる学級・学校を作るために」です。
2本の演劇を通して、理解し合うために必要なことや正直に思いを伝えられる信頼関係の積み重ね方などを考えました。「みんな違うことが当たり前」「みんな違うからこそ成り立っている社会」「誰かの役に立っているという有用感」を考えるきっかけになりました。
5,6年生は、画面を見ながら一生懸命に考えたり意見を出し合ったりしました。短い時間でしたが、得ることの多い時間になったと思います。
ライブ授業の最後に、みんなで「いじめSTOP!宣言」を書きました。
一部を紹介します。
・お互いを信じ合おう! ・みんな大切な仲間 ・困っていたら助け合おう!
・認め合おう!感じ合おう! ・相手の考えを理解して、自分の個性も理解しよう。
この授業をこれからの「一歩」とし、行動できる自分になっていけるといいなと感じます。
今回のライブ授業の様子は、ドキュメンタリー番組として編集され、12月24日(日)16:30~17:00にテレビ愛媛で放送される予定です。
11月16日(木)
今日は、愛媛県トラック協会様をお招きして、交通安全トラック体感授業を実施しました(^_^)v
トラックのことや交通安全のことなどを室内で学習した後、運動場でトラックを使って学習をしました。
トラックの死角や内輪差、トラックと綱引き、時速5㎞で衝突したときの衝撃、引っ越し用のトラックの秘密などたくさんのことを学ぶことができました。
学校の近くでは大きなダンプカーが走っています。今回の学習を忘れず、安全な登下校や遊び方をしていきましょうね。
11月16日(木)
今朝は、読み聞かせの日でした(*^-^*)
各教室からは読み聞かせボランティアの方々の声が聞こえてきました。
児童は、お話の世界に浸っていました。
本の世界は楽しいですね。