全校
7月14日(金)
1学期最後の体育の授業で、着衣水泳を行いました。
また、外部講師にも来ていただき、ライフジャケットの体験も行いました。
服を着た状態で水に入ると動きづらいことや、ライフジャケットの正しい使い方を学びました。
夏休みに入り、暑い日が続いています。川や海で遊ぶこともあるかもしれません。
西条市の小・中学校では、川や海における児童・生徒だけでの遊泳は禁止されています。
くれぐれも、保護者の監視・監督の下で行うようにしてください。
また、ライフジャケットの積極的な活用をしてください。
2学期も元気に登校してくれることを願っています。
1・2年生
7月11日(火)
1・2年生の様子を紹介します。
先日、丹原東中学校から2名の生徒が徳田小学校に来ました。
「ジョブチャレ」という職場体験学習で3日間、子どもだちとたくさん活動しました。
中学生も、児童も、学ぶことがたくさんあった3日間でした。
1・2年生
6月30日(金)
1・2年生の様子を紹介します。
あいにくの悪天候でしたが、校区探検に出かけました。
行先は、カフェと理髪店です。
将来カフェで働きたいと考えている児童も多く、
興味津々で店内を見学していました。
また、理髪店は「まもるくんの家」として普段からお世話になっているお店です。
感謝の気持ちをしっかりと伝えられました。
学習したことを、ぜひご家庭でも聞いてみてください。
1・2年生
6月27日(火)
1・2年生の様子をお伝えします。
音楽科の授業では、楽器に少しずつ触れています。
鍵盤ハーモニカや音楽室にある楽器を観察したり、音を出してみたりして、
どんな形なのか、どんな音が出るのかをタブレットに記録しました。
お気に入りの楽器は何なのか、ぜひご家庭でも聞いてみてください。
学校保健委員会で、お医者さんと消防署の方に来ていただき、
「命を守るためにできること」について話を聞いたり、
実際に、心臓の音を聞いたりしました。
また、友だちが倒れた時に自分に何ができるのか
シミュレーションをしました。
「訓練だと分かっていたので、早く動けたけれど、本番では動けるだろうか。」
「練習を重ねて、動けるようになりたい。」
「自分の命も人の命も大切にしたい。」
と強く感じていました。
久しぶりに、給食試食会をしました。
給食当番で、上手に配膳をしているところや、少し苦手な野菜もがんばって食べているところを見ていただきました。
見守り隊の方との対面式をしました。
元気よく自己紹介をしました。
いつもたくさんの方々に見守っていただき、登下校しています。
これからも、よろしくお願いします。
全校
6月12日(月)
プール開きがありました。
安全に泳ぐための約束を確認して、代表児童が目標を堂々と発表しました。
やや曇りぎみで肌寒かったですが、子どもたちの顔には笑顔が見られました。
児童の安全を第一に授業を行っていきます。
保護者の皆様、水泳カードへの印など、ご協力をお願いします。
3・4年生は、教室で飼育しているアオムシを観察しました
今までに使ったことのある虫眼鏡を上手に使いました
「体に毛がある」「吸盤みたいな足がある」
「目がある」「ふんが出た」
いろいろなつぶやきがありました
中には観察したアオムシに名前を付けるくらい愛着がわいている人もいました
アオムシのこれからの変化に注目ですね